2013年07月14日

きゅうりちゃんの お漬け物♪

やさしいおすそ分け♪

毎年この時期うれしいやさしさがたくさん集まっちゃいます!
みなさんの気持ちがとってもうれしい!!でもたくさんたくさん同時に集まっちゃう!

ってそれは何かって!?…きゅうりさん( ´∀`)!!



せっかくだからおいしい内に食べたいよね♪


ってことで毎年この時期はりんちゃん、
お手製きゅうりちゃん!をたくさん作ってますヽ(^^)



作り方は簡単でちょっと面倒(笑)





材料


きゅうり *4キロ

a 醤油 *550ミリリットル
a 砂糖 *400グラム
a お酢 *120ミリリットル
a みりん *200ミリリットル

生姜 *150グラム

b 塩昆布 *40グラム
b 鰹節 *10グラム
b 鷹の爪 *1本



1.きゅうりを7ミリくらいにスライスする。生姜は千切り。鷹の爪は種をとって輪切り。

2.aを大きなお鍋で沸騰させて火を切りきゅうりを入れて少しかき混ぜ冷めるまで放置する。

3.冷めたらきゅうりを取り出し、煮汁を少し蒸発させるように沸騰させてまた2番を4、5回くらい繰り返す。

4.最後の沸騰の時に生姜も一緒に沸騰させ火を切ったらbも入れて混ぜ、完全に冷たくなるまで放置する。


出来上がり〜♪




最初の調味料だときゅうりが全体につからないけど、

きゅうりさんから水分がたくさん出てくるのでそのうちちゃんとつかるようになるので大丈夫ヽ(^^)


どこかで教えてもらったこのレシピ!
醤油を減らして砂糖を減らしてお酢を足したり〜これを基本に毎回ちょっぴり変えてみてるよ♪


ちなみに半分の量で作ってます(^-^)v


お家にたぁ〜くさんきゅうりさんがやってきたら試してみてくださいねぇ(^o^)





これをりんちゃんジップロックに小分けして冷凍庫にぽん!

でしばらくはりんちゃん、きゅうりちゃんを食べ続けてるよぉ〜♪

何にも食べたくないこんな暑い時期は特に冷たく冷やしたきゅうりちゃんが強い味方!!



ちょっとでも食べて溶けちゃいそうな毎日も元気に乗り切りましょうね('-^*)ok


りんちゃんきゅうりちゃんのご紹介でした!m(_ _)m  


Posted by りんちゃん at 17:53Comments(7)手作り