2013年07月28日
最近の お家ご飯♪
おはようございます♪
いやぁ〜今日がおいでんの花火大会だなんて月日が過ぎるのってほんとに早いなぁー( ´∀`)
りんちゃん去年の同じ日の事を思い出すとちょっぴり複雑な気分になっちゃったりします…(笑)
そぉーんな最近のお家ご飯は小麦粉な日々です!(・∀・)

ある日のお家ご飯は久しぶりに今日はたこ焼きでしょ!!って事でたこ焼きに♪
具材はこんな感じ!
練り物に豚キムチにチーズにウィンナーにたこさん(^^)/

毎回これはこうした方がいいね!って改善点ばかり見つけてます( ´∀`)
今回のあたりは豚キムチ!!
これは大当たりだったから次もやろ〜♪

付け合わせにカリカリウィンナーのコブサラダ!
やっぱりたこ焼きは出来立てに限るね〜(^-^)v


はふはふおいしかったぁ〜!!
そしてまた違う日のお家ご飯はパスタ!(^o^)

ウィンナーとししとうの醤油バターパスタ♪
それとスモークサーモンとトマト、タマネギ、アボカドのマリネ!
にきゅうりちゃんを箸休めに。

飾りのかわいいハートのミニトマトは立派に育った、ちゃーりーさん所のヽ(^^)

かわいいハートは飾りにぴったり!味もアクセントにとっても良かったよ(^o^)

どちらもとっても満足お家ご飯!
ごちそうさまでした(^-^)
今日もいい日でゲリラ豪雨なんてなりませんように!
きっと違う場所から同じ所を見つめてみなさんとつながっていられる素敵な日になりますね!
今日の花火が楽しみだなぁ〜♪
いやぁ〜今日がおいでんの花火大会だなんて月日が過ぎるのってほんとに早いなぁー( ´∀`)
りんちゃん去年の同じ日の事を思い出すとちょっぴり複雑な気分になっちゃったりします…(笑)
そぉーんな最近のお家ご飯は小麦粉な日々です!(・∀・)

ある日のお家ご飯は久しぶりに今日はたこ焼きでしょ!!って事でたこ焼きに♪
具材はこんな感じ!
練り物に豚キムチにチーズにウィンナーにたこさん(^^)/

毎回これはこうした方がいいね!って改善点ばかり見つけてます( ´∀`)
今回のあたりは豚キムチ!!
これは大当たりだったから次もやろ〜♪

付け合わせにカリカリウィンナーのコブサラダ!
やっぱりたこ焼きは出来立てに限るね〜(^-^)v


はふはふおいしかったぁ〜!!
そしてまた違う日のお家ご飯はパスタ!(^o^)

ウィンナーとししとうの醤油バターパスタ♪
それとスモークサーモンとトマト、タマネギ、アボカドのマリネ!
にきゅうりちゃんを箸休めに。

飾りのかわいいハートのミニトマトは立派に育った、ちゃーりーさん所のヽ(^^)

かわいいハートは飾りにぴったり!味もアクセントにとっても良かったよ(^o^)

どちらもとっても満足お家ご飯!
ごちそうさまでした(^-^)
今日もいい日でゲリラ豪雨なんてなりませんように!
きっと違う場所から同じ所を見つめてみなさんとつながっていられる素敵な日になりますね!
今日の花火が楽しみだなぁ〜♪
2013年07月23日
夢かけ風鈴♪ (小渡)

こんなに毎日じりじりした日が続くと食べ物ばかりじゃなくって…(-.-")
何か涼しくなる物を見つけてちょっとでも涼しさを感じなくっちゃ!!
ってね('-^*)/りんちゃん考えて〜先日お出かけしてきたよ〜♪
向かった先は小渡にある風鈴寺!


この時期夢かけ風鈴なんてイベントがおこなわれていて街に風鈴がたくさん飾られるんだって(^o^)
この日は特にイベント開催初日だったから色んな事がやっていたよ!


りんちゃん久しぶりに流しそうめんしてみました(*≧m≦*)
なかなか難しかったけど楽しかった♪
そしてついつい食べ過ぎてお腹パンパンに(笑)
それから風鈴の絵付け体験もしてきたよヽ(^^)

かわいくできたかなぁ〜♪
じゃーん!

皮のまま焼いた焼きとうもろこし!!あまくっておいしかったぁ〜o(^o^)o
ごちそうさまでした(^-^)

いい音がする風鈴♪
これからお家に飾って耳からの涼しさも感じようかなぁって(^-^)v
それにしてもほんと暑い日が続きますね〜!
体調管理をしっかりして無理しないようにしたいですね!!
2013年07月21日
土用丑の日な お家ごはん♪

22日明日は土用丑の日ですね!
ここは一つ蒲焼き食べて暑い夏を乗り切らなくっちゃね〜o(^o^)o
ってメニューのメインは蒲焼き丼だよ♪
それからりんちゃんズッキーニがすき!!
食感が好きでこの時期よく食卓に並んじゃうヽ(^^)

この日はズッキーニづくし!
ズッキーニとウィンナーのレタススープと
ズッキーニのスライスサラダと
ズッキーニのオーブン焼き♪
それと冷しゃぶサラダ。

オーブン焼きは以外と簡単で食感もうまみも味わえるのでおすすめだよ♪
生のズッキーニもシャキシャキしててりんちゃん好きです!
それで〜メインの蒲焼き丼はって言うと…
実はなすの蒲焼き丼!!

やっぱり鰻はちょっとリッチで手が出ませんでした(T_T)
でもりんちゃんにはなすの蒲焼きでも十分もりもり食がすすんで〜
夏が乗り切れちゃいそうです(笑)
うっすら鰻に…見えないかなぁ〜(笑)
なんちゃって料理も楽しくておいしいね!
ごちそうさまでした(^-^)
スタミナと体力つけて引き続きこの夏も乗り切りましょうね!
2013年07月18日
お家ランチ♪

お昼寝起きに人にお会いしたら…お風呂上がり?って聞かれちゃったりんちゃん(^^;)
毎日寝ているだけでも汗がたくさんでちゃいますね!
そんな最近のお家ランチ。

この日はどうしてもとうもろこしが食べたくなっちゃって(^^)
とうもろこしランチ♪
手作り餃子とサラダを一緒に!

とうもろこしは醤油バターの焼きとうもろこしにしたよ。
とうもろこしの甘さと醤油バターの風味がとっても合ってておいしかった(^o^)
そしてまた違う日のお家ランチ。
この日はsans-souciさんのベーグルを使ってサンドイッチランチ♪
沈んじゃって何だか分からないけど(笑)オクラのねばねばスープと一緒に!

サンドイッチは。
タマネギ、アボカド、チーズ、スモークサーモンのサンドイッチ
レタス、トマト、チーズ、ハムのサンドイッチ♪

りんちゃんsans-souciさんのハードなベーグルが大好き( ´∀`)
サンドイッチも好きだからとっても幸せランチだったなぁ〜!
ランチもおなかいっぱい(*´д`*)
最近食べ過ぎで夏前なのにおなかぽっこり…

しっかり運動もしなくっちゃねぇ〜(笑)
ごちそうさまでした(^-^)
2013年07月14日
きゅうりちゃんの お漬け物♪
やさしいおすそ分け♪
毎年この時期うれしいやさしさがたくさん集まっちゃいます!
みなさんの気持ちがとってもうれしい!!でもたくさんたくさん同時に集まっちゃう!
ってそれは何かって!?…きゅうりさん( ´∀`)!!
せっかくだからおいしい内に食べたいよね♪
ってことで毎年この時期はりんちゃん、
お手製きゅうりちゃん!をたくさん作ってますヽ(^^)
作り方は簡単でちょっと面倒(笑)

材料
きゅうり *4キロ
a 醤油 *550ミリリットル
a 砂糖 *400グラム
a お酢 *120ミリリットル
a みりん *200ミリリットル
生姜 *150グラム
b 塩昆布 *40グラム
b 鰹節 *10グラム
b 鷹の爪 *1本
1.きゅうりを7ミリくらいにスライスする。生姜は千切り。鷹の爪は種をとって輪切り。
2.aを大きなお鍋で沸騰させて火を切りきゅうりを入れて少しかき混ぜ冷めるまで放置する。
3.冷めたらきゅうりを取り出し、煮汁を少し蒸発させるように沸騰させてまた2番を4、5回くらい繰り返す。
4.最後の沸騰の時に生姜も一緒に沸騰させ火を切ったらbも入れて混ぜ、完全に冷たくなるまで放置する。
出来上がり〜♪



最初の調味料だときゅうりが全体につからないけど、
きゅうりさんから水分がたくさん出てくるのでそのうちちゃんとつかるようになるので大丈夫ヽ(^^)
どこかで教えてもらったこのレシピ!
醤油を減らして砂糖を減らしてお酢を足したり〜これを基本に毎回ちょっぴり変えてみてるよ♪
ちなみに半分の量で作ってます(^-^)v
お家にたぁ〜くさんきゅうりさんがやってきたら試してみてくださいねぇ(^o^)

これをりんちゃんジップロックに小分けして冷凍庫にぽん!
でしばらくはりんちゃん、きゅうりちゃんを食べ続けてるよぉ〜♪
何にも食べたくないこんな暑い時期は特に冷たく冷やしたきゅうりちゃんが強い味方!!
ちょっとでも食べて溶けちゃいそうな毎日も元気に乗り切りましょうね('-^*)ok
りんちゃんきゅうりちゃんのご紹介でした!m(_ _)m
毎年この時期うれしいやさしさがたくさん集まっちゃいます!
みなさんの気持ちがとってもうれしい!!でもたくさんたくさん同時に集まっちゃう!
ってそれは何かって!?…きゅうりさん( ´∀`)!!
せっかくだからおいしい内に食べたいよね♪
ってことで毎年この時期はりんちゃん、
お手製きゅうりちゃん!をたくさん作ってますヽ(^^)
作り方は簡単でちょっと面倒(笑)

材料
きゅうり *4キロ
a 醤油 *550ミリリットル
a 砂糖 *400グラム
a お酢 *120ミリリットル
a みりん *200ミリリットル
生姜 *150グラム
b 塩昆布 *40グラム
b 鰹節 *10グラム
b 鷹の爪 *1本
1.きゅうりを7ミリくらいにスライスする。生姜は千切り。鷹の爪は種をとって輪切り。
2.aを大きなお鍋で沸騰させて火を切りきゅうりを入れて少しかき混ぜ冷めるまで放置する。
3.冷めたらきゅうりを取り出し、煮汁を少し蒸発させるように沸騰させてまた2番を4、5回くらい繰り返す。
4.最後の沸騰の時に生姜も一緒に沸騰させ火を切ったらbも入れて混ぜ、完全に冷たくなるまで放置する。
出来上がり〜♪



最初の調味料だときゅうりが全体につからないけど、
きゅうりさんから水分がたくさん出てくるのでそのうちちゃんとつかるようになるので大丈夫ヽ(^^)
どこかで教えてもらったこのレシピ!
醤油を減らして砂糖を減らしてお酢を足したり〜これを基本に毎回ちょっぴり変えてみてるよ♪
ちなみに半分の量で作ってます(^-^)v
お家にたぁ〜くさんきゅうりさんがやってきたら試してみてくださいねぇ(^o^)

これをりんちゃんジップロックに小分けして冷凍庫にぽん!
でしばらくはりんちゃん、きゅうりちゃんを食べ続けてるよぉ〜♪
何にも食べたくないこんな暑い時期は特に冷たく冷やしたきゅうりちゃんが強い味方!!
ちょっとでも食べて溶けちゃいそうな毎日も元気に乗り切りましょうね('-^*)ok
りんちゃんきゅうりちゃんのご紹介でした!m(_ _)m
2013年07月10日
プリマヴェーラさん(市木町)で 素敵な出会い♪

今日はいつもの温度計がすごい数字を出していたので今のは気のせい!!
って思う事にしちゃいました…38度うぅ〜(-"-;)
こんな日は朝から楽しみにお出かけするって決めてたのになかなか家の中から出られず(´ヘ`;)
やっとお昼過ぎに意を決してお出かけしてきたよぉ〜♪

行き先はずっと行ってみたかったプリマヴェーラさん!
こちらのブーログさんでお見かけして一目惚れしちゃったかわいいこを連れて帰りたくて(・∀・)
もういなくなっちゃってるかなぁって心配しながら!

あぁ〜よかった♪無事にりんちゃんを待っててくれたよ!
連れて帰って早く使いたくってうれしくなっちゃったo(^o^)o



お店の中は。
本当にいろんな作家さんのいろんな素敵がいっぱいであれもこれも見ているだけでウキウキヽ(´∪`)ノ
初訪問でちょっぴり緊張(^^)そしてなぜか恥ずかしくって(笑)
でもお店の方がとっても優しくお話してくれたからなんだかほっこり♪
今度はもう少しゆっくり伺いたいなぁ(^-^)
どんな素敵に出会えるか今から楽しみぃ〜!
またおじゃましまぁす♪
2013年07月08日
七夕は素麺の日! なお家ごはん♪

最近始まりはいつも暑い〜ばかりが並んでるね!
なんて言われちゃったりんちゃん…だけどやっぱり今日も暑いぃで始まっちゃいます(=_=;)(笑)
でもね!そんな日ばかりが続きながら季節は変わってそれぞれ素敵な事も待っててくれたり♪
昨日1年に一度のロマンチックな日がやってきたね(^o^)
今年は無事に晴れたからきっと織り姫さまと彦星さまも幸せな一時が過ごせたなかなぁ〜なんて♪
そんな七夕のお家ごはん。
実は素麺の日だったりするんだって!
っと言うことでこの日は七夕素麺にヽ(^^)

副菜にお豆さんのお浸しとりんちゃんお手製きゅうりちゃん。

あとね!急に食べたくなっちゃったカーネルさん所のとりさんと一緒に♪
今日のお素麺はタンタン麺風お素麺。

練りごまさんと混ぜ混ぜした特製スープに食べるラー油がアクセント!
この時期ぴったりの冷やしタンタン麺風お素麺、あっという間に食べちゃった( ´∀`)
毎年お手製きゅうりちゃんをたぁーくさん作るりんちゃん!!
きゅうりちゃんはまた今度ご紹介♪
ごちそうさまでした(^-^)
夜暗くなってからちょっぴり幸せな2人をのぞきにお出かけ。
やっぱり少し街の灯りでぼやけちゃってたけど夏のだい三角形がしっかりぴかぴか!
周りにも無数の星さんできらきらヽ(´ー`)ノ
来年はもっと真っ暗な所で寝ころんでみたいなぁ〜なんて贅沢な願い事ができちゃった♪
叶うといいなぁ〜('-^*)
2013年07月07日
手挽きそば一心さんで 平日ランチ♪(名古屋市港区)
最近急にもう夏ですよ!!
って毎日、毎日教えてくれてるこの気温!
夏生まれの夏に強いはずのりんちゃんもちょっぴり苦しんでます(-"-;)
だいぶ前のお話になっちゃったけど…。
名古屋港水族館にお出かけした日のランチに、
ずっと前から行ってみたかったお蕎麦屋さんに行ってきたよ♪
十割そばがおいしいお店 手挽きそば一心さん。
おそばが売り切れしだい閉店しちゃうからちょっぴりどきどき!
よかったこの日はまだ間に合ったよ(o^_^o)
奥のお部屋に通してもらったからなんだかほっこり落ち着くなぁって!
選んだランチはお昼の天ざると野菜天ざる♪

運ばれてきたのは野菜天ざるの前菜!!
お蕎麦屋さんで前菜だなんてちょっといいなぁ〜(^o^)
そばサラダにそば豆腐。
そばサラダ初めて食べたけどとっても新鮮なお味で気に入っちゃったから今度まねっこしてみよぉ♪
それからそれぞれ、
お昼の天ざる。

ぷりぷりのエビさんがたくさん♪小鉢もうれしい♪
こちらは二八そば、ツルッといい喉ごし(^^)
野菜天ざる。

びっくりするくらい色んな野菜の天ぷらが山盛り!
どのお野菜もさっくさくでジューシー!!
こんなに大きなアスパラさんは初めてかなぁ(・∀・)
こちらは十割そばで、二八そばに比べて少し太めでそばの風味をしっかり感じるおそば♪
最後にりんちゃん感動しちゃったのが!こちらのそば湯!!

今までいただいてたそば湯とは違ってて、とってもとろみの強い濃厚なそば湯ヽ(^^)

あぁ〜お腹いっぱい、お店に来れて良かったぁ〜♪
ごちそうさまでした(^-^)
実はかなりりんちゃんのテンションをあげてくれてたのが使われていた器!!
どの器も素敵でおいしくいただくだけじゃなくて雰囲気全部を楽しめてとっても幸せな一時に(*^^*)
センスってとっても大事だね!
素敵なランチありがとう(^^)
それにしても毎日すごい
ただ立ってるだけでも汗が出ちゃう(--;)
熱中症には気をつけなくっちゃね!
手挽きそば 一心
営業時間 am11:00〜pm2:00 pm5:30〜pm8:00
定休日 月曜日
名古屋市港区須成町3ー9ー1
って毎日、毎日教えてくれてるこの気温!
夏生まれの夏に強いはずのりんちゃんもちょっぴり苦しんでます(-"-;)
だいぶ前のお話になっちゃったけど…。
名古屋港水族館にお出かけした日のランチに、
ずっと前から行ってみたかったお蕎麦屋さんに行ってきたよ♪
十割そばがおいしいお店 手挽きそば一心さん。
おそばが売り切れしだい閉店しちゃうからちょっぴりどきどき!
よかったこの日はまだ間に合ったよ(o^_^o)
奥のお部屋に通してもらったからなんだかほっこり落ち着くなぁって!
選んだランチはお昼の天ざると野菜天ざる♪

運ばれてきたのは野菜天ざるの前菜!!
お蕎麦屋さんで前菜だなんてちょっといいなぁ〜(^o^)
そばサラダにそば豆腐。
そばサラダ初めて食べたけどとっても新鮮なお味で気に入っちゃったから今度まねっこしてみよぉ♪
それからそれぞれ、
お昼の天ざる。

ぷりぷりのエビさんがたくさん♪小鉢もうれしい♪
こちらは二八そば、ツルッといい喉ごし(^^)
野菜天ざる。

びっくりするくらい色んな野菜の天ぷらが山盛り!
どのお野菜もさっくさくでジューシー!!
こんなに大きなアスパラさんは初めてかなぁ(・∀・)
こちらは十割そばで、二八そばに比べて少し太めでそばの風味をしっかり感じるおそば♪
最後にりんちゃん感動しちゃったのが!こちらのそば湯!!

今までいただいてたそば湯とは違ってて、とってもとろみの強い濃厚なそば湯ヽ(^^)

あぁ〜お腹いっぱい、お店に来れて良かったぁ〜♪
ごちそうさまでした(^-^)
実はかなりりんちゃんのテンションをあげてくれてたのが使われていた器!!
どの器も素敵でおいしくいただくだけじゃなくて雰囲気全部を楽しめてとっても幸せな一時に(*^^*)
センスってとっても大事だね!
素敵なランチありがとう(^^)
それにしても毎日すごい

ただ立ってるだけでも汗が出ちゃう(--;)
熱中症には気をつけなくっちゃね!
手挽きそば 一心
営業時間 am11:00〜pm2:00 pm5:30〜pm8:00
定休日 月曜日
名古屋市港区須成町3ー9ー1
タグ :手挽きそば一心
2013年07月02日
特別な時の 名古屋港水族館♪

りんちゃんちょっとした記念の日があったの!
でも風邪ひきりんちゃんお家で閉じこもってたから…前からの準備と計画が全部中止に(x_x;)
わぁーん(T^T)って落ち込むりんちゃんに。
ちょっぴり良くなってきたから元気になってきたお祝いしようか。
ってお出かけに連れて行ってもらったよぉ♪
行き先は特別な時の「名古屋港水族館」♪
先日ね!とっても優しい方にうれしいお知らせをいただいていて。
新しく仲間入りしたシャチの赤ちゃんの名前がなんと!
[リン] に決まったんだって!!
教えてくれてありがとうございましたぁ(*^^*)
だからどうしてもどうしても行きたかったのぉ〜行けてうれしいね!
の前にランチにおいしいお蕎麦を食べてそれから水族館に!
お蕎麦ランチの話はまた今度(^^)v
久しぶりの名古屋港〜。
1番初めにリンちゃんにご挨拶♪
かわいぃ(^^)



色々回って色々見て!
ベルーガトレーニング♪
リンちゃんよりちょっと前に生まれたベルーガの赤ちゃんミライくんもかわいかったよ(^o^)
実はりんちゃんウミガメさんが好き!


じぃーっとしばらく思う存分眺めて満足(笑)
シャチトレーニング♪
リンちゃんパパとママとお姉ちゃんの上手な演技を見せてもらったよ♪

最後はとっておきのイルカショーを間近で見ちゃった!

スピーディーにすごい演技をいくつも見せてくれてわぁーって感動しっぱなし( ´∀`)
とってもゆっくり時が流れて幸せを感じる時間でした♪
平日にゆ〜くりかわいい子達に会いに行くのはとっても贅沢(^-^)
素敵な時間をありがとうね!
生き物さんにふれるのってなんだかとってもほっこり♪
特に名古屋港水族館はりんちゃんにとって特別!
また大切な時にみんなに会いに行きたいなぁ(o^^o)
それから、1番ビックリしたのがリンちゃんの生まれてくるところ!
2メートルで生まれてすぐにすいすい泳いじゃうの!!
やっぱり自然ってすごいね(゚Д゚)!!
素敵な事っていっぱい!
まだまだ知らない素敵に出会いに今度はどこ行こうかなぁ〜♪